商品情報にスキップ
1 1

高級・希少豆

<プレミアムコーヒーシリーズ>タンザニア ンギラ農園 ワイン樽熟成珈琲

<プレミアムコーヒーシリーズ>タンザニア ンギラ農園 ワイン樽熟成珈琲

通常価格 3,000円 (税込)
通常価格 (税込) セール価格 3,000円 (税込)
セール 売り切れ
税込み。

【ぶどうの香りが広がる!ワインバリックエイジングコーヒー】

香り高く、本当にブドウの香りがする超希少な逸品

タンザニアの有名農園である「ンギラ農園」の生豆を、ピノノワールのワイン樽で数週間香りづけした珈琲です。

【店主おすすめの焙煎】

1.浅煎り ぶどうの香りが優雅に広がり、気品あるコクと酸味をお楽しみいただけます。

2.中深煎り 明らかにいつものロースト感とは違うクリアな印象。お値段以上の違いがお楽しみいただけます。

【概要】

真骨頂は浅煎り~中浅煎りで焙煎した時の「ぶどうの香り」の広がりです。コーヒーを飲んで気持ちが上がる感覚を確かに感じることができ、自分へのご褒美はもちろん、贈答品としても最適です。

中深煎りもおすすめです。ぶどうのようば華やかな香りはロースト香により減少するものの、味わいとしては中間のクリアな抜け感が爽快で、しっかりと重層的なコクがありながらも爽やかな余韻が続く、他にはない感覚が味わえるコーヒーです。

 

【コーヒー淹れ方(ペーパードリップ)のポイント】
当店の珈琲豆は以下の手順で淹れることで、より美味しく召し上がることができます。

1. 沸騰したお湯を用意して、珈琲カップとサーバーを温める
2. ドリップするケトルにお湯を戻す(大体90℃~95℃の適温になります)
3. ペーパーフィルターをドリッパーにセットし、15gの挽き豆(中細~中挽き)を準備
4. 挽き豆を平らにならす
5. 粉全体が被るようにお湯をかけ、30秒~1分程度蒸らす(豆を膨らませる)
※蒸らしは短くても長すぎても味に影響します。一度膨らんで、落ち着いたくらいのタイミングで抽出を始めます。
6.細く、ゆっくりとお湯を中心に落とし、抽出をスタート
7.ドリッパーの淵(土手)を崩さないように、中心から全体の半分程度の範囲で「ののじ」を描きながらゆっくりと、数回に分けてドリップしていきます。
8.適量(150ml~200mlお好みで)ドリップできたら、お湯が全て落ちきる前にドリッパーを外します(ドリップした時にできる真ん中の泡のようなものは「アク」のようなものなので、残したまま、落とし切らないうちに抽出を終えます)
9.サーバーのコーヒーを混ぜて全体の濃度を均一にします。
10.お気に入りの珈琲カップにお湯を注いで完成です。

詳細を表示する