商品情報にスキップ
1 7

中南米

コスタリカ FSHB ジャガーハニー ~飲むたびに広がる甘さとコク。あなたの日常にジャガーの感動を~

コスタリカ FSHB ジャガーハニー ~飲むたびに広がる甘さとコク。あなたの日常にジャガーの感動を~

通常価格 800円 (税込)
通常価格 (税込) セール価格 800円 (税込)
セール 売り切れ
税込み。

フルーティーで蜂蜜のような甘い香りと深いコクが特徴で、まるでデザートのような味わいをお楽しみいただけます。 

コスタリカは「中米のスイス」と称される平和な国で、環境保護にも力を入れています。その中で生まれたジャガーハニーは、森林伐採により絶滅の危機に瀕するジャガーを守るプロジェクトから生まれました。このコーヒーの売上の一部は、森林保全活動に寄付され、環境保護に貢献しています。

ハニープロセスと呼ばれる特別な製法で作られています。収穫したコーヒーチェリーの果肉を除去した後、粘液質(ミューシレージ)を残したまま乾燥させることで、豆に甘みが移り、蜂蜜のような香りやコクが生まれます。 

このコーヒーは、トレスリオスやタラスといった地域で栽培され、標高1,400〜1,700mの高地で育まれています。品種はカツーラやカツアイなどで、これらの条件が豊かな風味を生み出しています。 

一杯のジャガーハニーは、ベリー系やチョコレートのフレーバーとまろやかな口当たりが特徴で、蜂蜜の甘みも感じられます。おすすめの焙煎度合いは「ハイロースト」もしくは「シティーロースト」で、その風味を最大限に引き出します。

いつものコーヒータイムに、環境保護への思いを込めた特別な一杯を加えてみませんか。「コスタリカ ジャガーハニー」は、豊かな味わいとともに、地球への優しさも感じられる逸品です。

浅煎り~中煎りの味わいの特徴
・明るい酸味が主役。
・フルーティーな風味が際立ち、ベリーや柑橘系のようなジューシーな甘酸っぱさを楽しめます。
・蜂蜜のような甘みと軽やかな口当たり。


中煎りの味わいの特徴
・酸味と甘みがバランスよく調和。
・蜂蜜のような滑らかな甘さに加え、ナッツやミルクチョコレートのようなまろやかさを感じます。
・香りはやや甘いフローラルなニュアンスがあり、飲みごたえのある仕上がり。


中深煎り~深煎りの味わいの特徴
・酸味は控えめになり、コクとビター感が際立つ。
・ダークチョコレートやキャラメルのような濃厚な甘みと香ばしさを感じられます。
・余韻にはほんのりスモーキーさがあり、大人の味わい。

【コーヒー淹れ方(ペーパードリップ)のポイント】
当店の珈琲豆は以下の手順で淹れることで、より美味しく召し上がることができます。

1. 沸騰したお湯を用意して、珈琲カップとサーバーを温める
2. ドリップするケトルにお湯を戻す(大体90℃~95℃の適温になります)
3. ペーパーフィルターをドリッパーにセットし、15gの挽き豆(中細~中挽き)を準備
4. 挽き豆を平らにならす
5. 粉全体が被るようにお湯をかけ、30秒~1分程度蒸らす(豆を膨らませる)
※蒸らしは短くても長すぎても味に影響します。一度膨らんで、落ち着いたくらいのタイミングで抽出を始めます。
6.細く、ゆっくりとお湯を中心に落とし、抽出をスタート
7.ドリッパーの淵(土手)を崩さないように、中心から全体の半分程度の範囲で「ののじ」を描きながらゆっくりと、数回に分けてドリップしていきます。
8.適量(150ml~200mlお好みで)ドリップできたら、お湯が全て落ちきる前にドリッパーを外します(ドリップした時にできる真ん中の泡のようなものは「アク」のようなものなので、残したまま、落とし切らないうちに抽出を終えます)
9.サーバーのコーヒーを混ぜて全体の濃度を均一にします。
10.お気に入りの珈琲カップにお湯を注いで完成です。

 
詳細を表示する 購入はこちら