商品情報にスキップ
1 7

中南米

【デカフェ】コロンビア スプレモ カフェインレス ~眠りを邪魔しない豊かな一杯。柑橘の爽やかさとナッツの香ばしさが織りなす、カフェインレスの新しい常識~

【デカフェ】コロンビア スプレモ カフェインレス ~眠りを邪魔しない豊かな一杯。柑橘の爽やかさとナッツの香ばしさが織りなす、カフェインレスの新しい常識~

800円〜 (税込)

コロンビアの肥沃な大地で育まれたスプレモ豆は、ナッツのような香ばしさと、やわらかな苦みと酸味のバランスが特徴です。

カフェインレスでありながら、その豊かな風味は損なわれていません。

カフェイン除去には、化学薬品を使わない「スイスウォータープロセス」を採用。これにより、豆本来の風味をしっかりと保ちながら、カフェインだけを取り除いています。

カフェインを控えたいけれど、コーヒーの味わいを楽しみたい方にぴったりです。夜のリラックスタイムや、妊娠中・授乳中の方にも安心してお楽しみいただけます。

「コロンビアスプレモカフェインレス」で、心地よいコーヒータイムをお過ごしください。カフェインを気にせず、豊かな風味を楽しめる一杯です。

浅煎り〜中浅煎りの特徴

  • フレーバー: コロンビアスプレモの浅煎りでは、柑橘系の爽やかな酸味が際立ちます。グレープフルーツやレモンを思わせるフルーティーな風味が特徴的で、口の中に軽やかな余韻が広がります。

  • 甘み: 砂糖を加えたような明るい甘さが感じられ、特にハチミツやフローラルなニュアンスが際立ちます。

  • 質感: ボディ(口当たり)は軽めで、さっぱりとした飲み心地。後味に爽快感があります。

  • おすすめのシチュエーション: 朝の目覚めの一杯や、軽めの朝食と一緒に楽しむのがおすすめ。新鮮な酸味が心をリフレッシュさせてくれます。


中煎りの特徴

  • フレーバー: 中煎りになると酸味が穏やかになり、キャラメルやチョコレートのような甘みとコクが前面に出てきます。ナッツやブラウンシュガーのニュアンスも加わり、全体のバランスが取れた味わいになります。

  • 甘み: しっかりとした甘さと滑らかなコクが特徴で、飲みごたえが増します。

  • 質感: ボディは中程度で、まろやかさが増します。適度な酸味と甘みが調和し、どんなシチュエーションでも飲みやすい仕上がりです。

  • おすすめのシチュエーション: 昼下がりのリラックスタイムや、軽めのスイーツと一緒に楽しむのがおすすめです。


中深煎り〜深煎りの特徴

  • フレーバー: 深煎りになると、酸味はほとんど感じられなくなり、ビターチョコレートやダークキャラメルのような濃厚な甘みとほろ苦さが楽しめます。ほのかにスモーキーなニュアンスが加わり、大人の味わいになります。

  • 甘み: 甘みは控えめながら、ロースト感の強い芳醇な風味が口いっぱいに広がります。

  • 質感: ボディはしっかりと重めで、濃厚な飲みごたえがあります。クリーミーな口当たりが特徴です。

【コーヒー淹れ方(ペーパードリップ)のポイント】
当店の珈琲豆は以下の手順で淹れることで、より美味しく召し上がることができます。

1. 沸騰したお湯を用意して、珈琲カップとサーバーを温める
2. ドリップするケトルにお湯を戻す(大体90℃~95℃の適温になります)
3. ペーパーフィルターをドリッパーにセットし、15gの挽き豆(中細~中挽き)を準備
4. 挽き豆を平らにならす
5. 粉全体が被るようにお湯をかけ、30秒~1分程度蒸らす(豆を膨らませる)
※蒸らしは短くても長すぎても味に影響します。一度膨らんで、落ち着いたくらいのタイミングで抽出を始めます。
6.細く、ゆっくりとお湯を中心に落とし、抽出をスタート
7.ドリッパーの淵(土手)を崩さないように、中心から全体の半分程度の範囲で「ののじ」を描きながらゆっくりと、数回に分けてドリップしていきます。
8.適量(150ml~200mlお好みで)ドリップできたら、お湯が全て落ちきる前にドリッパーを外します(ドリップした時にできる真ん中の泡のようなものは「アク」のようなものなので、残したまま、落とし切らないうちに抽出を終えます)
9.サーバーのコーヒーを混ぜて全体の濃度を均一にします。
10.お気に入りの珈琲カップにお湯を注いで完成です。

通常価格 800円 (税込)
通常価格 (税込) セール価格 800円 (税込)
セール 売り切れ
  • 80g:¥800円
  • 160g:¥1,600円
  • 240g:¥2,300円
  • 320g:¥3,000円
  • 400g:¥3,600円
  • 800g:¥6,000円
 
詳細を表示する 購入はこちら