商品情報にスキップ
1 9

中南米

【ドリップバッグ】コロンビア ナリーニョ ラ ウニオン Joker ~標高2,300mが生み出す奇跡。柑橘のような爽やかな酸味と、シルクのように滑らかな甘みが織りなす至福の一杯~

【ドリップバッグ】コロンビア ナリーニョ ラ ウニオン Joker ~標高2,300mが生み出す奇跡。柑橘のような爽やかな酸味と、シルクのように滑らかな甘みが織りなす至福の一杯~

通常価格 1,400円 (税込)
通常価格 (税込) セール価格 1,400円 (税込)
セール 売り切れ
税込み。

コロンビアの名産地、ナリーニョから届いた「ジョーカー」は、あなたの心に深く響く逸品です。

まず、カップを手に取ると、甘く爽やかな柑橘系の香りが広がります。一口含めば、豊かな甘みとともに、ナッツのような後味が口の中に広がり、クリーミーな質感が心地よく続きます。このバランスの取れた味わいは、コーヒー初心者の方にも親しみやすく、毎日のリラックスタイムにぴったりです。

ナリーニョ地域は、コロンビア南西部の太平洋沿岸に位置し、標高2,300mにも達する高地でコーヒーが栽培されています。日中の太陽の熱が渓谷に蓄積され、夜間にその暖かさが山の高地の寒さを和らげるため、極めて高品質なコーヒー豆の生産が可能となっています。 

さらに、ナリーニョのコーヒー豆は、その品質の高さから世界中のバイヤーに注目されており、特に「ジョーカー」は、その中でも特別な存在として知られています。

 

浅煎り〜中浅煎り

特徴: 明るい酸味と爽やかな甘みが際立つ、フルーティで軽やかな味わい

  • 酸味: シトラス系の柑橘類や青りんごを思わせる明るくフレッシュな酸味が特徴。

  • 甘み: 蜂蜜やトロピカルフルーツのようなやさしい甘みが後を引きます。

  • 香り: フローラルな香りが立ち、飲む前から華やかな気分に。

  • 質感: 軽やかで透き通るようなクリーンなボディ。

この焙煎度は、ブラックコーヒーで飲むと豆本来の個性を最も楽しめるため、ナリーニョ特有のフルーティなキャラクターを堪能したい方におすすめです。


中煎り

特徴: バランスの取れた味わい、酸味と甘みが調和し、よりまろやかに

  • 酸味: 柑橘系の酸味がやや穏やかになり、ベリーやドライフルーツを思わせる酸味に変化。

  • 甘み: キャラメルのような濃厚な甘みが加わり、全体的に丸みのある印象。

  • 香り: ナッツやミルクチョコレートのような香ばしい香りも感じられるように。

  • 質感: 程よいコクが出て、口当たりが滑らか。

バランスの良さが際立つ中煎りは、ブラックでも、少量のミルクを加えても美味しく、幅広い飲み方に対応します。


中深煎り〜深煎り

特徴: コクと苦味が主体となり、ビターでリッチな味わい

  • 酸味: 酸味は控えめになり、ダークチョコレートやドライプラムのような深い風味へ変化。

  • 甘み: カラメルや黒糖のようなリッチで濃厚な甘みが前面に。

  • 香り: ローストナッツやスパイス、さらにはスモーキーな香りも楽しめます。

  • 質感: しっかりとした重みのあるボディで飲みごたえがあります。

深煎りにすると苦味と甘みが強調されるため、ラテやカフェオレにしてもしっかりとコーヒー感を感じられます。

【ドリップバッグ淹れ方のポイント】
当店のドリップバッグは以下手順で淹れることで、より美味しく召し上がることができます。

1. 沸騰したお湯を用意して、珈琲カップを温め、お湯をケトルに戻す(適温90-95℃)
2. 袋からコーヒーバッグを取り出し、上部のミシン目を切り取り、カップにセットする
3. 粉全体に被る程度にお湯をかけ、30秒蒸らす
4. お湯を数回に分け、細く、ゆっくりと注ぐ
5. 適量(150~200ml程度。お好みで)抽出したらバッグをカップから外す
6. 完成※少し濃いめに淹れて、お湯で割ることで濃さを調整いただけます

 
詳細を表示する 購入はこちら