商品情報にスキップ
1 9

アジア

【ドリップバッグ】パプアニューギニア シグリ農園 ~標高1600mの大地が生み出した、バランスの取れた至福のコーヒー。芳醇な香りと心地よい余韻が、贅沢なひとときを演出します~

【ドリップバッグ】パプアニューギニア シグリ農園 ~標高1600mの大地が生み出した、バランスの取れた至福のコーヒー。芳醇な香りと心地よい余韻が、贅沢なひとときを演出します~

通常価格 1,400円 (税込)
通常価格 (税込) セール価格 1,400円 (税込)
セール 売り切れ
税込み。

パプアニューギニアのワギ・バレーに位置するシグリ農園は、標高約1600mの高地にあり、昼夜の寒暖差が大きく、コーヒー栽培に適した環境が整っています。 

この地で育まれたコーヒー豆は、優しい酸味とフルーティーな風味が特徴です。適度なコクとまろやかな甘みが絶妙に調和し、バランスの取れた味わいをお楽しみいただけます。 

シグリ農園では、完熟したコーヒーチェリーだけを手摘みで収穫し、品質にこだわった生産を行っています。その結果、香り、コク、甘み、苦みが高いレベルで競い合う、上質なコーヒーが生まれます。

この一杯は、南国の楽園を思わせる明るい味わいで、爽やかな飲み心地が特徴です。苦すぎるコーヒーが苦手な方にもおすすめで、マイルドで飲みやすい仕上がりとなっています。 

【浅煎り~中浅煎りの味わいの特徴】
浅煎りでは、シグリ農園の豆が持つフルーティーな個性が際立ちます。レモンやライムのような柑橘系の明るい酸味があり、爽やかで軽やかな味わいが楽しめます。特に、冷めていくにつれてトロピカルフルーツを思わせる甘みも感じられます。
中浅煎りでは、酸味が少し落ち着き、黄桃やパッションフルーツのような甘酸っぱさが現れ、飲みやすさが増します。

  • 香り
    浅煎りは華やかでフローラルな香りが特徴です。ジャスミンやホワイトフラワーを思わせる香りが広がり、非常に香り高いコーヒーになります。


【中煎りの味わいの特徴】
酸味と甘みが絶妙にバランスした味わいが特徴です。柑橘系の酸味はやや落ち着き、熟した赤リンゴやキャラメルを思わせる甘みが加わります。口当たりはまろやかで、後味にほんのりビターチョコレートのニュアンスも感じられる複雑な風味です。

  • 香り
    ナッツやキャラメルのような香ばしさと、ベリー系のフルーティーな香りが共存します。飲むたびに、さまざまな香りの変化を楽しむことができます。。


【中深煎り~深煎りの味わいの特徴】
深煎りになると、酸味がほとんど消え、濃厚なコクとビターな味わいが全面に出てきます。ブラックチョコレートや黒糖のような深い甘みと、ナッツやロースト感が感じられるリッチな味わいが楽しめます。
中深煎りではまだ少しフルーティーさが残り、深煎りにするとそのフルーティーさが香ばしさに変わります。

  • 香り
    ロースト感のある香ばしい香りが特徴です。深煎りでは、スモーキーな香りも加わり、重厚感のあるアロマを楽しめます。

【ドリップバッグ淹れ方のポイント】
当店のドリップバッグは以下手順で淹れることで、より美味しく召し上がることができます。

1. 沸騰したお湯を用意して、珈琲カップを温め、お湯をケトルに戻す(適温90-95℃)
2. 袋からコーヒーバッグを取り出し、上部のミシン目を切り取り、カップにセットする
3. 粉全体に被る程度にお湯をかけ、30秒蒸らす
4. お湯を数回に分け、細く、ゆっくりと注ぐ
5. 適量(150~200ml程度。お好みで)抽出したらバッグをカップから外す
6. 完成※少し濃いめに淹れて、お湯で割ることで濃さを調整いただけます

 
詳細を表示する 購入はこちら